大同心雲稜ルート、そして小同心クラックも!?- ~2024/08/03~

dakekanba-blog

山域:南八ヶ岳
日程:2024.8.3
メンバー:海老蔵、レイザー
共同装備:50mダブルロープ、クイックドロー8本(半分で良いかも)、アルパインヌンチャク8本、カム#0.3~#2、買物袋
行程:4:00赤岳山荘駐車場⇒7:00大同心取付き到着⇒7:30取付きスタート⇒11:00大同心終了点⇒12:00小同心取付き⇒13:30横岳山頂⇒15:00赤岳鉱泉⇒17:00赤岳山荘駐車場

3年越しでついに憧れの大同心雲稜ルートにアタック♪
今回のパートナーは期待のルーキー、エビちゃんです (^^)/

前夜発、赤岳山荘駐車場で3hほど仮眠して4時出発
7時に大同心取付きに到着、どうやらトップバッターのようだ (^^)v

取付きの手前50mの小同心分岐の大地でガチャ装着
涼しいし、晴れているし、サイコーのコンディション !(^^)! 

エビちゃんにお願いして、核心のある奇数ピッチをやらせて貰うことに (^^♪ 

◆大同心雲稜ルート
<1P(30m,5.9)>レイザーリード
結構な斜度で一つ目の支点も遠めだが、ガバは豊富でスポーツクライミングの気分♪ 


10mほど登ると核心のハング帯
残置ハーケンの他に所々ハンガーボルトがあるので安心です (^^)/ 

<2P(25m,5.9)>海老蔵リード
核心は中間の凹角、右のアンダーとカンテを使ってステミング、右上すると終了点あり

<3P(40m,Ⅳ)>レイザーリード
草付きフェース+階段状。右上のピナクルを目指して登り、凹角下のテラスに終了点(ハンガーボルト1つ)あり
浮石が多くなかなか緊張感あり 

<4P(30m,Ⅳ)>海老蔵リード
短い凹角を登りバンドに入り、すぐにある終了点をスルーしてトラバース
のけ反って通過するポイントあり緊張するが、要所に支点あるので安心 

<5P(20m,5.10a)>レイザーリード
ルート全体を通しての核心だが、ホールドも支点も豊富にあるので気持ちよく攀じれます (^^♪ 


ハングの左フェースから取付いて右上が第一核心のハング、足を上げて越える感じ
ガバの続くほぼ垂直なカンテを登り終了間際に第二核心、ガバをしっかり掴んで越える

11時に終了点、やったね!
エビちゃんとグータッチ! (^^)/

ランチしていたらガスってきたので懸垂で下ることに 

まずは5P目取付きまで懸垂下降し小同心方面の草付きをトラバース、大同心ルンゼ上部の懸垂支点から2回目の懸垂下降
大同心と小同心をつなぐバンド帯へ
エビちゃん、買物袋の便利さにビックリ! !(^^)!

おっと、まだ12時だぞ(^^)v

エビちゃんの希望で、第二ラウンドは小同心クラックへ
2人ともアプローチシューズでアタック (^^)/ 

◆小同心クラック
<1P(40m,Ⅳ-)>海老蔵リード
出だしは傾斜の緩いフェース、チムニーに入ると傾斜が増すがホールド・スタンス豊富で安心 

<2P(35m,Ⅳ-)>レイザーリード
テラスから右にでてチムニーに入り込むか、左から回り込んで直上するか悩んだ挙句、直上して途中からチムニーに入ることに
チムニーを回り込むと立派な終了点あり 

4年前、ここでカラビナを残置してしまった (T_T)/~~~
前回のレポはこちら参照

<3P(20m,Ⅲ)>海老蔵リード
左の被ったクラックを登り左上していくと肩に抜けて終了 

横岳山頂に抜けて、エビちゃんと2度目のグータッチ! (^^)/

一般登山道で硫黄岳から赤岳鉱泉に抜けるのも面倒だったので、稜線途中から大同心の頭を目指すことに
大同心終了点から再び懸垂下降して基部に降り、ピストンで下山 

◆所感
最高のコンディションの中で、エビちゃんと楽しんで攀じることができました
特に大同心最終ピッチ(5.10a)、標高2,700mの高度感ある痺れる垂壁、楽しかった~! (^^)/

お見守りいただいた会の皆様に感謝します 

@レイザー
---------------------------

大同心へ!
レイさんに迎えに来ていただき八ヶ岳山荘へ! 

と思ったら上の駐車場まで!嬉しい時短。
駐車場で仮眠して4時出発! 

出発してすぐに身体の異変を感じる。
なにやらお腹の調子が良くない。
ガスが異常に発生する。
出しても出してもお腹の張り感がなくなることはなかった。 

そんなこんなで大同心をのぼり、
私の希望で小同心も登らせていただきました。
涼しくて快適で楽しいクライミングで最高でした。 

レイさん、ロープワークやら何もかも早い。
ロープワーク、お買い物袋など、色々と勉強になりました。

計画、長時間の運転等、
レイさん、大変お世話になりありがとうございました。 

@海老蔵