猛暑日のマルチデビュー! 二子山中央稜~2022.6.25~

dakekanba-admin

山域:奥秩父
日程:2022.6.25
メンバー:すけちよ、コッシ-、ピーコ、アーサー
行程:倉尾登山口(8:50)→股峠(10:10)→中央稜取付き(10:30)→終了点(14:40)→倉尾登山口(15:45)


梅雨の真っ只中に計画していた二子山、当日は雨の心配は全くない代わりに熱中症が心配なくらい。6月に国内初の40度超えを記録する猛暑日となった。その影響もあってか、人気ルートであるにもかかわらず、最終ピッチまで貸切の状態だったのは、幸いだった(^^

登山口から歩き出すと、出だしで大きな失敗をしてしまった。何をどう勘違いしたのか、GPSログを頼りに下山路を登攀路だと思い込みグングン高度を上げていくが、何かが違う。しかも、途中で眼鏡を落とし紛失していたのに後で気づき、ダブルショック。たまたま下山してくる人に確認すると、明らかに間違えている。戻って本来の中央稜取り付きへ。これで約1時間のロス。

今回は、すけさん/アーさん先発、ピーコ/コッシー後発のパーティーでアタック!

最近何度かマルチを経験させてもらった事もあり、程よい緊張感を味わいながらも、いつもより落ち着いたクライミングができたと思う。

3P目、核心の逆Y字クラックを越えると緊張がほぐれ、小休止。

マルチデビューのピーコに4P目、6P目半分のリードを経験してもらい、先発のすけさん・アーさんが支点構築をサポートしてもらったのも良かった。

岳樺入会前から気になっていた二子山中央稜、自らが計画し、核心ピッチをリードで完登できた事にとても感慨深い思いでした。同行してくれたすけさん、アーさん、ピーコありがとうございました!岳樺に入会 して1年数ヶ月で、ここまで来れたのも会の皆様のご指導のおかげです。

中央稜は、各ピッチがそれぞれ個性的で大変面白いルート。充実したクライミングができたので、次回は紅葉の時期に再度チャレンジしたいな(^^

@コッシー


本日は、フライング気味に参加の
初マルチピッチクライミング
二子山中央稜!

早朝自宅を出発したが
すでに暑い
この日、今年初の猛暑日を記録した

不安だらけではあったが
コッシーペアの全フォロー
大丈夫!

アプローチでの道間違えは体力的に堪えたが
これが最後のオチになるとは‥
最初から最後まで楽しい思い出のクライミングになったことは間違いがない

取り付きにて
4P目リードのご提案
登った先では先行のすけさんアーさんが確認してくださると言う
「できそうであれば、やってみます!」

すけさんアーさんの
楽しげな声が上から降ってくる

1〜2ピッチ目
フォローでは
引き上げられている様な安心感が常にあり
多少悪い場所でも手足に迷いがない
これがリードならば、こうはいかないだろう
メンタルの弱い私の今後の課題が見えてくる

3P目は核心とされている場所
三角に割れたクラックの上からが核心部分だが
ここぞと言う場所にボルトが2本打ってあり、足として使用した‥

全フォローなので
密かにA0なしと目標を立てていたのだが
あっさりと破ってしまった

恐怖で焦りが出ると
ホールドをしっかり確認することができなくなる
落ち着いて
視野を広げないと

大テラスで暫し休憩ののち4P目
不安は最後のみの様子
「やってみます」
木での支点取りなど、教えていただいた通りに進むのだが
リードだと平坦な場所でさえ心許ない
後ろからのコッシーさんのガンバの声に背中を押される

登り切るとすけさんアーさんが待っていてくれた

今回の初マルチは
緊張でガチガチだったけれど
優しい兄貴たちに見守られつつのほのぼの楽しい旅でありました

参加させていただけたこと
大変感謝しております!

@ピーコ


今回はGWの白馬主稜以来の山行となりました。
主稜からの下山で楽しんだ尻セードが持病の腰痛に悪かったようでしばらく動けない日々。
まだ完全には左脚の痛みが取れていませんがそれなりに調整はして挑んでみました。
とりあえず無理せず事故らない、足手まといにならないことを念頭に置いて。
お誘いいただき、感謝です。

コッシーとアーさんとも初めての本チャン外岩。
ノリピーとは山行が初めて。完全に出遅れちゃってますね(笑)
出だしでとりつきを間違えてしまった。が、いつものことなのでそんなには驚かない。
どちらかというとこの真夏並みの気温と灼熱の太陽に南向きの岩がどうなるかが心配でしたが、
比較的風があったので無理はなかったと思います。

全ピッチ終わってみると自分としては核心の3P目以外にもそれなりに苦しい場面もあり、
初めてペアを組ませてもらったアーさんのリードの頑張りで登れたようなものです。感謝。

また私がリードの際、ローブが岩に絡まり完全に「詰んだ」状態にもかかわらず、
アーさん、コッシー、ノリピーの連携プレイでクリアできたのは皆さんの経験値アップになったのではないでしょうか。

最後の終了点でお互いの健闘を称えるグータッチ、久しぶりでした。最高。

ポンコツながらも無事登りきれたのも皆さんのおかげです。
今後ともよろしくお願いします。

@すけちよ


当日は雲一つない青空、梅雨なのに40℃を超える猛暑のクライミングとなりました。

メンバーは腰を痛め本調子ではないもののいざと言うとき頼れる兄貴的存在のすけさん、最近飛ぶ鳥を落とす勢いでクライミング技術向上が著しいコッシ-リーダー、今日がマルチピッチデビュー!クライミング技術ナンバーワン!?のピーコ、そして私アーサーの4人。

すけさん・私のペアが先行し後続コッシ-・ピーコペアを終了点で待ちピーコの支点構築チェックを行いながら攀じる事となりました。

<1P目25m 5.6>アーサーリード
取り付く前は緊張したけど岩に触れるとリラックス、この一瞬がたまりません。
右手にクラックを見ながら手がかり豊富な階段状の足場を登りやすい方へ進むと終了点のボルトがある。

<2P目25m 5.7>すけさんリード
長いブランクがあるはずなのに、ほんとに腰を痛めているのか?と思わせる軽快な動きで攀じる。
終了点でロープアップすると岩にロープが挟まってしまった、上から引こうが下からぶら下がろうが全く動かない。
手元のロープは半分以上残っていたので余ったロープを使ってピーコにビレイしてもらいリード?で登りなんとか岩からロープを外す事が出来た。

※比較的安全なルートでこのようなトラブルを経験出来たのは良かった

<3P目35m 5.8>アーサーリード
右半身がスラブ、左半身はクラックが正解なのか?それともレイバックしながら行ったほうが良かったのか??
後半の出だしが難しかった。クラックだけどジャミングはそれ程必要なかったかも。
支点間の距離が遠く、すけさんに借りたカムのおかげで安心出来た。
終了点に着いた時には暑さと緊張で喉がカラカラ(´;ω;`)

<4P25m 5.6>すけさんリード
取り付きは右へ移動してから左上する岩を行く。
終了点手前の少しかぶった岩を乗り越え直上。
終了点で初リードのピーコを待ち支点構築とセカンドビレイをチェック。ピーコは余裕の表情で落ち着いており全く問題なし(^^♪

<5P25m 5.7>アーサーリード
終了点らしきボルトが見えるもロープはまだ半分に至らず、勘違してほんとの終了点を通り越してしまった。6Pの半分程いって終了点構築(*´Д`)反省。

<6P30m 5.6>すけさんリード
最終ピッチすけさん余裕のクライミングで山頂へ!
コッシ-・ピーコペアも無事に到着。
皆で記念撮影をした。

下山は上級コースでクライムダウン、切れ落ちた岩場だが結構楽しい下山路だった。
駐車場まであっという間に到着。

中々面白いルートだがこの日は暑過ぎてゆっくり景色を見る事が出来なかった。今度は涼しい季節にもう一度訪れてみたいと思います。

すけさん、コッシ-、ピーコのおかげで安全に楽しく充実したクライミングが出来た。
メンバーにはいつも感謝です。ありがとう!!

@アーサー