発表!2019年人気の山行報告BEST10!(今年もありがとうございました。)

dakekanba-admin

2020年もよろしくお願いいたします。
いつも、「山の会岳樺クラブ」のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今年も1年、応援ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
そして、『岳樺クラブに入会して、仲間になりたいな~』と思っている方が、一歩を踏み出して連絡を頂けることを楽しみに待っています。
・・・また、応援しています。⇒ここをクリック

2019年の人気の山行報告BEST10の発表!
2019年にアップされた山行報告(山行自体は、2018年のものも含みます。)は、50件になります。
ほぼ毎週のようにアップされていた計算ですが、人気のあったものは何だと思いますか?
1月にアップされたものと最近アップされたものを比べては、明らかに最近のものが不利だと思いますが、そこはあまり気にせずにお願いいたします。

第10位 リベンジ!武尊牧場から上州武尊山 ~2019.4.7~
昨年の悔しい敗退から準備をしてリベンジした!と言えば簡単ですが、ひどいラッセルに疲れ果て、ヘッデン下山した記憶が残っています。⇒山行報告はここをクリック

第9位 梅雨明け十日で前穂北尾根! ~2019.8.2-4~
8月の山行報告ですが、さすがは人気のクラシックルートです第9位に入りました。いまだに2峰と本峰を勘違いしたことが、恥ずかしい思い出になっています。⇒山行報告はここをクリック

第8位 裏同心ルンゼ&阿弥陀北稜 ~2018.12.22-24~
赤岳鉱泉をベースに2隊に分かれての八ヶ岳山行。悪天候の中、参加者それぞれのBESTを尽くしたのではないでしょうか。⇒山行報告はここをクリック

第7位 乾徳山旗立岩中央カンテ ~2019.6.23~
参加人数が多かったら誰かが『中止しよう。』と言い出していたのではないか?というような微妙な天気の中、ギリギリ登れる環境だったので「ラッキー」でした。登山者のいない乾徳山でしたね。⇒山行報告はここをクリック

第6位 ぶっつけ本番ビバーク!コブ尾根 ~2019.6.1-2~
今は亡き2人と繋がりの大きなルートなので「絶対に行きたい!」という強い気持ちで挑んだコブ尾根は、ぶっつけ本番でビバークとなったことで、2つの想いを長い間、強く意識することができて、今後の山への向き合い方を再確認できました。⇒山行報告はここをクリック

第5位 青春18きっぷで行く登山 ~鉄道と山が好きな人も集まれー!~
山行報告としては、番外編ともいうべき内容ですが、なんと第5位にランクイン!タイトルのとおり鉄道が好きな人も入会大歓迎ですよー!⇒山行報告はここをクリック

第4位 山ナース日記 ~Vol.12 八ヶ岳in赤岳鉱泉~
第8位の裏同心ルンゼ&阿弥陀北稜と同時に行ったみっちゃんの報告が、山行報告を上回り第4位!⇒山行報告はここをクリック
ちなみに、山ナース日記の続編は、みっちゃんのホームページをご覧ください。⇒みっちゃんのホームページは、ここをクリック

第3位 九州へ遠征して百名山登山(阿蘇山、祖母山、九重山) ~2019.5.15-18~
百名山人気でしょうか?ランキングを押し上げて年間第3位を獲得。登山自体は楽なのですが、毎日、登山口へ移動し、登山して下山後に移動する生活は、なかなか忙しいです。⇒山行報告はここをクリック

第2位 台湾龍洞(ロンドン・LongDong)クライミング ~2019.3.20-25~
海外でクライミングなんて、一度は経験してみたい♪ そんな方にオススメなのが『龍洞』です。しかも身近で気軽な台湾です。天気が悪ければ観光もできるし、食べ物は美味しい!(私は台湾に行ったことがないんで、ぜひ行ってみたいです!)⇒山行報告はここをクリック

第1位 厳冬期、蝶ヶ岳 ~2019.1.12-14~
ちょっと前まで2位でしたが、最近になって急に人気が出てきました。時期的にちょうど蝶ヶ岳の計画を立てている人たちが多いのだろうと想像しています。登頂時に日の出を見ることができましたが、ラッセルの苦労や、厳冬期の強烈な寒さが思い出されます。「こんな景色は2度と見られない。」とは言いたくないので、来年も素晴らしい景色と思い出を期待して、たくさん山に登りたいと思います。⇒山行報告はここをクリック

皆さん、いかがでしたか?
私の感想は、ほぼ1年前の山行報告もあり「懐かしい」と感じました。
人気BEST10!をまとめましたが、実際は、いつも皆さんホームページをご覧いたただいているようで、山行報告毎に人気の差は少ないです。最初にも書きましたが、今年は50件の山行報告がありますので、読み逃した報告があるかも知れませんよ。ぜひ見直してみてくださいね♪⇒ここをクリックして、読み返してみて下さい(^_^)
では、来年も山の会「岳樺クラブ」をよろしくお願いいたします。
入会希望の方は、こちらをクリックお願いします!

なお、新年からはHP担当者が交代します。岳樺クラブのホームページをご覧になる皆さんが、もっと楽しくなるように引き続きガンバしますので、来年も岳樺クラブをよろしくお願いいたします。