小同心クラック、阿弥陀北稜、赤→横→硫黄縦走 ~2017.10.8-9~

dakekanba-admin

山域:八ヶ岳南部(小同心クラック、阿弥陀北稜、赤岳→横岳→硫黄岳縦走)

日程:2017年10月8日(日)~10月9日(月)

メンバー:Muu(L)、すけちよ、まゆにゃん、ドリル

 

岳樺クラブでは毎年3月に全会員で前年の振り返りや今年の計画を話し合う総会が行われています。私は今年の目標として、無雪期の小同心クラックをあげました。会長の「ぜひ!」という後押しもあったので、絶対に達成したいと考えていました。今回の登攀を、夏に鋸岳の長~い縦走を一緒に歩いたすけちよさんと2人でやり遂げたことは嬉しいです。会長他の先輩方が登ってきたルートを、まだまだ未熟な我々が挑戦できたことで、新たな目標と課題等が分かり、得るものの多い良い経験でした。

15077670581221507767037356

そして、先頭を歩くと後先を考えずについつい飛ばしてしまう私ですが、今年入会したライトアルパインを目指す、すけちよさん、ドリルさん、まゆにゃんの体力と岩場での安定感を感じていました。そんな4人全員で入門ルートである阿弥陀北稜をクリアできたことは、積雪期や来年につながっていくことでしょう。昨年、阿弥陀北稜を積雪期に登攀した際に、アイゼン歩行が初めてのメンバーを連れたパーティを見ました。私たちは会長の「常に安全を肝に銘じ、必ず無事下山する事」を念頭に置いて、いきなり一か八かの挑戦をせずに、これからも着実にステップアップしていきたいと思います。

15078104313581507656757764

今年の無雪期の八ヶ岳は、これが最初で最後の機会になりそうです。まだ慣れていない朝晩の冷え込みを体感すると「今年も冬が来るなぁ~」と思い、雪山の美しさの中を歩く楽しさとともに、寒さや雪上で滑ったら終わりという怖さが頭に浮かんできます。そんな中での楽しみはテント内での食事と会話ですね♪今回は、入会して間もないまゆにゃんが食担をしてくれて温かい食事に、自然と話も盛り上がりました。(いつものことかな!?)

入会前は1,000m以上の登山経験が無かったドリルさんが、前週の巻機山で2,000m級、今回は3,000m級の縦走を楽しんでおり、これからの登山がどんどんと楽しくなるような気がしました。

次回もみんなでガンバします!!

Muu

15077671386031507767088711

 

3連休の初日は雨天で一日少ない山行になりましたが、残り2日間は快晴に恵まれ八ヶ岳を満喫できました。

鍋を車に忘れてしまうハプニングもありましたが、チームワークで無事解決です。

自身では約10年ぶりの八ヶ岳ですが、登山初心者だった私は一般道ですら怖くてスルーした阿弥陀岳。そんな阿弥陀岳北稜をアルパインで登るのはすごく楽しみでした。リードはムーさん、私はシンガリ。ドリルさん、まゆにゃんは私と同じ初アルパインなのに軽快な動きを見せる。無事にクリアです。

15077670545621507767034827

夕食は私が鍋より優先して (^^;; 担ぎ上げたビールで乾杯!満天の星空の下、冷え込むテントの中で食べる熱々のポトフが美味しかったです。

翌朝は登山組と二手に分かれてムーさんと小同心へ。大同心のスケールの大きさ、難度にビックリしながら小同心の取り付き(大テラス)に着きましたが、ルートは日陰のうえに風が強くて寒い寒い。カッパを着込みクライミングシューズに履き替えてツルベ式でスタート。登ってみるとクライミングシューズの登りやすさを感じる反面、小川山のようなフリーとは違うアルパインの怖さを意識し始めました。あるのはピッチ毎の中間支点のみ、で途中にピンがあってクリップしたらひと安心できるわけでなく、難しい態勢になりながらもスリングかアルパインQDでランニングビレイを取るしかない。その焦りもあってかルートを間違えてロープの流れが悪くなり、岩にスリングかけて中間支点を工作するハメになったりと、アルパインの洗礼を受ける私でした。ビレイ解除まで時間がかかり過ぎてムーさんには寒い中、つらい思いをさせてしまいました。

15076069297421507606912779

反省材料が多い小同心となりましたが、これを糧にして次のアルパインに臨みたいと思います。

ムーさん、ドリルさん、まゆにゃん、お疲れさまでした。こうやって反省できるのも会を築き上げてきた会長、会の皆さんのおかげです。今後ともよろしくお願いします。

すけちよ

15076069098471507606904932

 

今回初めてパリエーションルートを体験することができました。

登山道から脇に入り、登ってまた登山道に戻る。なんとも不思議でとても面白い体験でした。

15077670182041507606958707

まだまだ技術も体力も経験もありませんが、また体験してみたいので、技量や体力をつけるべく頑張りたいと思います。

ドリル

15077671493191507767047741

 

 

錦秋の八ヶ岳。この山の私へのツンデレ振りな仕打ちは話すと長くなる。とにかく何度もコテンパンにされた。雨、霧、雷、台風・・・。同時に山の素晴らしさと恐ろしさを思い知らされた。自然界へ畏敬の念を抱くように育てていただいたのだ。

昨年、大同心(の難しくないルート)へ誘われ、アルパインスタイルに憧れた。まだまだ名峰への登頂権利を得られる身分ではないのに、Muuさんは阿弥陀北稜へ誘ってくれた。同時に、竜少年はMuuさんとの計画書のやりとりで入会間もない私とドリルさんの身を案じていることも心に響いていた。「怪我をして帰るわけにはいかないんだ」と気を引き締めた。

15078104471471507656790257

北稜は2ピッチ。基部までの取り付きが難所。手掛かりで握った石が捥げて膝に当たったが、本当に気が抜けない場所なので、強打した膝の事を忘れていた。昨年、大同心の隣の小同心チャレンジのグループからの「落っ、ら~く!!」という声が蘇り、カラカラと落ちる岩の音が頭に響く。Muuさんやすけちよさんのフォローで落ち着いて行動できた。全員が笑顔で阿弥陀の頂上に立てたのが嬉しかった。

翌朝、バリ組は小同心の課題で別行動。機械に強いドリルさんにGPSの操作を教わり、とにかくゆっくり、ゆっくりと文三郎尾根を越えた。夕べ、疲労で少し寝込んだドリルさん。本日は如何?ところがどっこい、彼は一晩で復活。結局、地蔵尾根を通過し、硫黄岳までの周回コースを堪能。今回は、終始晴天の中素晴らしい360度パノラマという絶景。ツンデレ山は今回、デレデレの相好?

15078104571451507606970296

途中、横岳の登山道でMuuさんとすけちよさんに遭い、ハイタッチ。親睦も深められたし、自分の身の丈にあったライトアルパインが好きなんだと改めて感じた。下山後、風呂場で岩に当たった膝に切り傷発見。今回も山からの仕打ちはあった。

さてさて男性陣の皆さま。次回は鍋セット必携で『山メシ力』強化合宿にしましょうね。(笑)

まゆにゃん

15076069544701507606949267