初!小川山クライミング ~2017.7.13-15~

dakekanba-admin

山域:小川山

日程:2017年7月13日(木)~15日(土)

メンバー:Lあべわか、まみち、すけちよ(報告)

 

今回の主な活動内容はトレーニングと8月の合宿に向けた偵察です。

——————————————————-

13日(木)

・ガマスラブ取り付き偵察

・ガマルート2ピッチめ取り付き偵察

・スラブ状岩壁左岩壁(シングルピッチ、トップロープ)

⑬ウルトラセブン(5.7)

⑫かわいい女(5.8)

⑭小川山ショートストーリー(5.9)

・帰路にて、春のもどり雪入り口確認

14日(金)

・ガマルート(マルチピッチ7p)

⇒4P取り付き途中で降雨、懸垂下降にて撤退

・屋根岩二峰南稜取り付き偵察

15日(土)

・春のもどり雪(マルチピッチ4p)⇒完登

——————————————————-

1500859416664

初の小川山は2泊3日のキャンプスタイル。

平日とあって駐車場は数台のクルマと人影もまばらで、気になる天気は予報では3日間晴れマークなしでしたが、二日目の昼に30分くらい降雨があっただけでほとんど晴天に恵まれました。

一日目のガマスラブでリードをさせていただきましたが、「一歩進めば戻れない」「進む勇気と墜ちる覚悟」というのでしょうか、、、

小川山ではスラブの難しさと怖さを嫌ほど知ることができた反面、マミチさんとワカさんに足の使い方を教わるなどして、少しは良くなったところもあったかもです。

二日目のガマルートは前日下見をしたこともあって順調でしたが、4ピッチ目の取り付き前の難所で突然の降雨に見舞われました。

その後は晴れると確信してはいましたが、自然に逆らうことなく3人一致で懸垂下降による撤退を決めたことはよかったし、こういった場面に出くわすことやチームワークはよい経験になりました。

1500859419271

いったん、下山した後の午後は次回の合宿に向け、「屋根岩二峰南稜」の取り付きを調査してきました。パノラマコースの反時計周りがちょっとした登山ルートでけっこうしんどかったです。トポを頼りに登山道からルートの取り付きを見つけるのは大変なのですが、どの取り付きにも「ココが取り付きですよ」と登山道にケルンが積んであるようです。

屋根岩二峰南稜にはケルンがなかったので積んできました。

最終日の三日目は以前から微苦笑さんに薦められていた、「春のもどり雪」にチャレンジしてきました。初心者向けの4ピッチですが、マルチでなんとか頂上まで行きたい3人の願いを無事に叶えることができました。

達成感もあってか、下山後は3人とも「クライミングっていいね」を連発。そして~キャンプも楽しんできました。

マミチさんとワカさんが次回合宿の食担ということもあって、リハーサルを兼ねての食担をしてもらいました。食材の買出し、仕込みから調理までほとんどやっていただき、感謝です。メニューは合宿までマル秘にしておきますが、格別なご馳走をふるまってもらいました。感謝です。

満足感もあってか、小川山をあとにして3人とも「キャンプっていいね」を連発。合宿が楽しみです。まみちさん、あべわかさん、ありがとうございました。

(すけちよ)

1500859429538

岳樺ひよっ子だけで、初!小川山探索。たいへん充実し、楽しめました。

初日にトップロープの架け替えに登ったとき、2日目の「ガマルート」の歩き部分の偵察に上がったときと、なぜか私の行動中だけに雨が、、、、なかなかスリリングではありましたが、わかさんとすけちよさんに助けられ、無事に行動できました。

2日目「ガマルート」の歩き部分では、初めのFIXロープを上がった先で突然の降雨(雨雲レーダーにもなし)となり、雲が流れていない状態で、雨止みを待つ時間が読めなかったため、リーダーの「下りよう」判断は適切だったと思います。

小川山のスラブは、セカンドなら「どこでも立てるねーほいほい」状態なのに、リードだとそうはいかず、度胸のなさを痛感。これを克服するには、ジムや外岩でもっと練習して、自信をつけるのみ!と決意を新たにしました。

3日目、「春のもどり雪」上部からガマルート最終ピッチに向かうパーティーを見たときには、メラメラしました。リベンジあるのみ!

(まみち)

1500859423870

クライミングの聖地にまさか、自分が行く事になるなんて、思ってもいなかったし、初めはクライミングの重鎮に連れていってもらうんだろうなんて考えていたら、自分が一番の経験者(笑)

事前にもらったトポを見ても、全然ルートが頭に入らない。現場に行かないと、勘も働かないから、早々にやめて、荷造りだけした( ̄▽ ̄;)

前の会では、初見でも行く気があるなら登らせてくれたんで、まみちさんが選んでくれた易しいルートをリードしたい人がいぐ!って感じでいーかなと。

ただ、スラブは北海道には殆どないし、私も、3回目で、どちらかといえば苦手(u_u)

特に2日目、ガマルートやら、3日目春の戻り雪など、ピッチが長いのは、誰か行かなきゃ終わりだし、心の中では絶対いぐ!と、決めて行きました。口にはしませんが、( ̄▽ ̄;)

1日目のフリーで1pを登って降りての時に雨が降って、すぐ晴れたから、休憩して、三人でこれも経験だね~なんて、呑気に話していた事が次の日に試された様に、5p目に雨。すけさんの雨雲レーダーには全く雲が無いのに、まみちさんに、フィックスロープで登って貰い、晴れるかと思いきや本降り(u_u)すぐ、降りて貰い、しばし待つが、また行ってもその先のルートが、見えなかったとの事で、諦めて降りました。

三人の道具を一つずつ残置しましたが、来月、誰のが残ってるかな?

最終日は晴れて最後まで行けましたが、なかなか怖くて、過呼吸になりそうなくらい息して、初落ち覚悟で行ったが落ちなかった。キャメも、何故かエイリアンを持つ気も無いのに、なんとなく持っていったら、4p目はノーピンらしく、登ってすぐにハマる隙間があり、助かった( ̄▽ ̄;)

登りきった景色はまた格別で、手作りサンドがお腹を満たして、怪我もなく無事に楽しいクライミングができました。

毎朝毎晩、まみちさんの飯で、胃袋も掴まれ、苦手なおテントも、なんとかクリア、雨だと駄目かもしれないが、-_-b

とにかく広い小川山、また来ます、

一緒してくれたまみちさん、すけさん、色々、失敗もありましたが、ありがとうございました。m(__)m

(あべわか)

1500859426880