谷川岳馬蹄形縦走 & 堅炭尾根

dakekanba-admin

山  域:谷川岳 馬蹄形縦走&堅炭尾根
日  程:(前夜発)5/24-25
メンバー:hashimoto-san、rie-san、yuko-san、Bull、DG

前夜発、土合駅でステビバ。24日am6:30土合橋駐車場を出発。快晴の中、白毛門の急登を今が旬のコシアブラを探しながら目を皿のようにして登る。
P5240225

登山道脇はかなり採取されていたが、それでも今夜のおかずくらいは山の恵みをいただけた。高度差による新緑ラインの変化を楽しみながら、およそコースタイム通りに笠、朝日を通過し、ジャンクションピークを下った雪渓の末端で調理水を確保した。ほどなく今日の幕場(清水峠)に15:30到着。
DSCN0811DSCN0832DSCN0844P1050613DSCN0839

さてさて、ビールを雪渓で冷やしテントを設営。まだまだ陽が高いので、テントの外で乾杯!!。早速、山菜天麩羅をいただいた。少量の油に片栗粉をまぶしてサッと揚げるのがコツ。サクッと揚ったコシアブラの美味しい事といったらありません。続いて旬の野菜を順番に天麩羅にして4種類の塩でいただきました。
DSCN0849[UNSET][UNSET] (1)

19:00前そろそろ冷え込んできたのでテントに移動して二次会開始。今回の目的であった山菜天麩羅宴会のミッションをクリアできて一同とても満足顔です。宴会は更に盛り上がり22:00就寝となりました。

25日4時起床、水作りなど時間がかかり出発が6時50分となった。今日は堅炭尾根から日帰りで登ってくるbullさんと一ノ倉山頂で合流予定。無線で連絡を取り合って現在地を確認。堅炭尾根の取りつきがわかりにくく、芝倉沢の雪渓をツメるとbullさんから一報が入った。蓬峠9:00-武能山頂10:00-茂倉岳山頂12:00過ぎに到着、大休止して一ノ倉岳でbullさんと合流。出発が一時間程遅れたのでbullさんを山頂で待たせてしまった。(ペコリ)
DSCN0861DSCN0876

オキの耳で記念撮影を済ませ、肩の小屋へ移動して大休止。ここで飲んだバヤリースはとっても美味しかった。時計を見ると14:00、雪の状態等を考慮し下山路を西黒から天神尾根に変更した。二日間良く歩いた足はそろそろ疲労もMAX状態に、安全第一でゆっくりと下山に取り掛かった。
DSCN0880P5250389

熊穴の避難小屋を通過し、あと少しで天神平というところでん、ん……数人のグループが立ち往生。良く見ると先行して下りたbullさんがフィックスロープを張っているではないですか!!!。そのグループの足元を見ると軽量のハイキングシューズでアイゼンなし。雪が緩んでツルツル滑るし、落ちたら谷底までまっしぐら。bullさんが張ったロープを頼りに何とか無事通過。さらに雪渓は数か所続き、その都度立ち往生グループがいます。今度は同行のyuko-sanがステップを切ってあげてサポート。
DSCN0881

まぁまぁ言いたい事は沢山あるのですが、立ち往生グループの皆さん今度は準備をしっかりお願いします。ともあれ無事に下山できて何よりでした。bullさん、yuko-sanご苦労様でした。

DG